無料動画セミナー

過去に撮影された記録より、抜粋しました。
ゆったりセラピーのコンセプトを理解するための一助として
ご覧いただけたら幸いです。

1、「和のカラダ レッスン」講師 鎌田麻莉(当協会代表理事)



2023年9月25日(月)に開催した、ゆったりセラピー協会10周年記念講座
【エサレンスピリットと縄文文化、そして「和のカラダ」】から
「和のカラダレッスン」の録画を抜粋した動画です。(
30分ほど)


2、「触れる、という対話」 山口創先生ご講演
<2014年7月14日(月)、山の上ホテルで行われた当協会設立記念行事のダイジェスト版 23分ほど>




3、ボディワークそしてソマティクス

<関西大学村川治彦教授と当協会代表理事鎌田麻莉の対談(50分ほど)>

 協会顧問で関西大学人間健康学部准教授の村川治彦先生と

代表理事の鎌田麻莉が、自身の体験を振り返りながら

「ボディワーク」「ソマティクス」について語っています。

ゆったりセラピーの学術的バックグラウンドを理解する試み。

また、それぞれのエサレン研究所に関わる体験なども語られています。

(2013年11月撮影)

4、第2回ゆったりセラピー研究会「寄りかかりと返し」

<実証実験報告の記録映像(1時間ほど)>
(音声が聞き取りにくところがありますがご容赦ください。)

2014年秋に行われた、ゆったりセラピーを受けた場合と、

通常のいわゆる揉みほぐしの施術を受けた場合の

自律神経系の数値の違いについての、実証実験の結果報告です。

桜美林大学の山口創教授に分析していただきました。

山口先生には、実験の組み立てから機器の提供など、

実験の全般にわたってご協力いただきました。(2015年2月11日開催)

よろしかったら、無料動画セミナーの感想をお寄せください。

感想フォーム

準会員登録

準会員登録について

当協会の理念に賛同する方はどなたでも、準会員になることができます。
*協会主催のコースやセミナー等の受講生の方には準会員登録をお願いしております。

準会員になると、
1、これまでに配信した会員専用ページの動画セミナーを全てご覧いただけます。

2、情報シェアに書き込んで、上記新着情報にご自分の情報を掲載することができます。
3、準会員リストへ掲載いたします。(ご希望の方)

ボディワークやソマティクスに興味があって学びたいとお考えの方や
異なるメソッドを実践しているが理念には共感すると考えるプロの施術者の方、
または、ゆくゆく、当協会のコースで認定を取りたいとお考えの方も
是非、準会員にお申し込みいただければと思います。

ご一緒に、「触れること」「触れられること」の豊かさをすべての人に
の理念を広めて行ければと願っております。

動画セミナーは、年間を通して10本配信の予定です。

入会金 5,500円(税込)
年会費 6,600円(税込)


初年度は、会費は無料とさせていただいております。
ご入会金だけお支払いください。

年度は、7月1日から翌年の6月30日です。
毎年、6月に次年度の年会費をお支払いいただいています。
(4月、5月、6月にご入会の方は、翌翌年度からの年会費となります。)
 

>>入会金、年会費のお支払いは、paypalでの決済アドレスをお送りしております。
paypalのアカウントをお持ちでなくても、決済のお手続きを進めていただければ、
paypalを通して、クレジット決済または銀行振込でのご入金が可能です。

こちらからご登録ください。

「触れること」
「触れられること」
   豊かさをすべての人に。

 私たちは「心で触れる」を
    合い言葉に活動しています。