南山大学 ボディワークセミナー
2014年3月23日 10時53分今年も「からだの叡智をみがく」というテーマで、
ボディワークセミナーを開催されます。
下記、セミナーの詳細です。
*参加ご希望の方は、南山大学の申込みフォームからどうぞ
http://www.ic.nanzan-u.ac.jp/NINKAN/kokai/web.html
-からだの叡智をみがく-
「からだ」という窓から、自分自身、他者、 そして私たちのライフスタイルとその拠って立つ地球という環境を眺めてみると、 今なにが見えてくるでしょう。 この講座では、ゆっくりと呼吸を深くし、 いのちとスピリットの宮である「からだ」の内に静かに座し、 見えてきたものを共に分かち合い、 未来に向けて喜びに満ちたヴィジョンを 創造することができればと願っています。 身体的存在としての私たちに備わっている、 からだの叡智・心の叡智・頭の叡智という三つの叡智。 その与えられている自分の叡智の理解を深め、 どのように生き生きと豊かにしていくか考え、 試みてみたいと思います。 今回はからだを使ったアクティブな瞑想法にも チャレンジしてみたいと思っています。 心身の調和的在り方を促進する 「シン・インテグレーション」という技法の体験も予定しています。 週の終わりにゆっくりした時間を持ち、 自分自身のいのちのリズムを取りもどしたいと思います。 |
●日程など |
日程 | 土曜日6回 14:00~17:00 日曜日1回 ※7月8日(日)のみ 10:00~17:30開催 7月7日/8日/14日/21日 |
---|---|
定員 | 24名 |
参加資格 | 【初回者優遇措置講座】:2011年度実施された、ボディワーク・セミナーを修了された方は、第一次受付期間中(4/2~4/16)はお申し込みいただけません。第二次受付開始日4月23日正午以降にお申し込みください。 |
会場 | 南山大学 名古屋キャンパス D棟 |
受講料 | 28,800円(税込) |
テキストとして『新・ボディワークのすすめ-からだの叡智が語る私・いのち・未来』(創元社、定価¥1,890)を使用します。テキストは初日に受付にて販売します。 |
担当/ | グラバア 俊子 (南山大学人文学部心理人間学科教授) (ゲスト:シン・インテグレーション プラクティショナー) |